[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
BUGGLES / THE AGE OF PLASTIC | |
![]() |
01:The Plastic Age 02:Video Killed the Radio Star 03:Kid Dynamo 04:I Love You (Miss Robot) 05:Clean, Clean 06:Elstree 07:Astroboy (And the Proles on Parade) 08:Johnny on the Monorail 09:Island 10:Technopop 11:Johnny on the Monorail (A Very Different Version) |
#02であまりにも有名な一発屋の1stです。やってることは称賛に値するのに、なんとなく不遇な二人組。実際二人ともBUGGLES以外のそれぞれの活動では実績を残しています。とにかく#02が有名です。セカンドアルバム出てたなんてさっき初めて知ったわ。 #02が大好きなので買ってきましたが、クオリティーが段違い。他の曲も決して悪くはないんだけど、むしろいいんだけど、#02だけが浮きまくっています。ああ、なるほどなぁ、となんとなく思いました。 でもそれもそのはずで、調べたらどうやら、#02の大ヒットを受けて慌ててアルバムを作ったからみたいです。まあそれにしたって他の曲もすごいですよ。計算され尽くした音とでも言いましょうか。慌てて作れるもんじゃないと思います。 でもなぁ、やっぱり#02は浮いている。それほどの名曲ってことでしょうね。実力があっても自分の曲のせいで一発屋のレッテルを貼られるのはよくあることみたいですし。 しかし一発屋と言われようがなんと言われようが、この二人から'80年代が始まったと言っても過言ではありません。 「Video Killed the Radio Star」に隠れてしまった天才の音が聴けました。今後'80年代の評価が為されていくと共にBUGGLESの評価も上がると思うんですがね。いや、上がって欲しいんですが。 (07/01/15) |